2014年12月27日土曜日

■伝授■赤ちゃんのカラダを弱体化させる呪いを解放する10の秘技

━━━━━━━━━━━━━━
 ■伝授■
 赤ちゃんのカラダを弱体化させる
 呪いを解放する10の秘技
━━━━━━━━━━━━━━
 
すべてのママパパに警告する
育児グッズに潜むワナから抜け出し
赤ちゃんの発達を知る親子ヨガ
《最強メソッド》

【 Child Body Make Club 】
子どもの未来の発達を考える
チャイルドボディメイククラブ

今回は当クラブで
お教えしているテキストを
期間限定特別
あなただけに公開します。
 

※育児中の方や保育関係者に響け
我が内に秘めし思いを公開します。
 
すでに保育士として30年以上の
ベテランの方からも
アドバイスを求められ続ける
 
「赤ちゃんの発育」
「育児グッズによる弊害」
「すぐに使えるコミュニケーションの裏ワザ」
これらを半永久的に学び続けることが
できる当クラブでは
 
■親子ヨガの講師として
 お母さんや赤ちゃんを
 支援してきた経験


■僕自信が経験した顔面を縫うケガ
 未来の子どもには経験させたくない
 という心からの願い


■ベビーマッサージ協会と
 共に育児中の人をサポートし
 ひとりで悩み苦しむ方を無くす
 という誓い


■ご自身の子どもだけでなく
 自分の周りの方をサポートする
 ことのできる親子ヨガ指導者の
 育成実績


保育所長さん、育児支援センターなどの
 保育のスペシャリストにも
 提案してきた親子ヨガ


■塾講師として10年間子どもたちと
 
 
 ふれあい、一緒に学び
 コミュニケーションを取ってきた実績


不登校児の家庭教師をして
 学んできた今の子どもたちの
 実態とココロの内側

子どもとの関係性を
特に重視した関係作りを
あなたも早い段階から学ぶことで

あなたの人間性は確実に向上し
育児により積極的になることが
できます。


こちらのフォームから
無料テキストのお申し込みを
してください。

こんにちは
未来の子どものカラダの発達を
考える親子ヨガ指導者のshinです。

 
今日はあなたにとても
大切なお話があります。

それはあなたの人生を大きく変える
衝撃の事実を知るかも知れません。


絶対に見逃さないように
最後まで呼び飛ばしのないように
一文字ずつ、噛み締めて
読んでください。
 
先日
姉が新しい命をまた授かり
元気な男の子を生みました。

子宮筋腫を抱えたままの出産で
通常よりリスクを持っての出産に
周りはハラハラしたので

生まれてきた赤ちゃんが
今までの不安などを
すべてを忘れさせてくれる。

それは全世界共通であり
赤ちゃんを見るだけで
本当に幸せな気持ちに
なりますね。

最近は
育メンという言葉が浸透して
男性も育児に関わる人も
多くなりましたし

子どもとの時間を楽しみたいと
思っていらっしゃる方も多く

その社会の流れは素敵だなと
つくづく思います。

赤ちゃんのレッスンも
ベビーマッサージ
ベビーサイン
ベビースイミング

そして
ベビーヨガ

多くのプログラムがあり
親子でのコミュニケーション
大事にされつつあると思います。

そのため、育児に関係したグッズも
かなり多くなり、頑張るママパパを
助けるものが数多く出来ました。

現在、販売されている育児グッズは
とても便利な物が沢山あります。

企業は育児ママにもっと
ラクをしてもらうと
便利なグッズを販売する事で
莫大な利益を得ています。

そのため、自社の商品を何としても
買ってもらうために、
あの手、この手で
必死にセールスして来ます。

もはや売ることに
命を懸けていると言っても
過言ではありません。

そのため、決済・購入を決める
女性の方にいかにラクをしてもらい

かつ、赤ちゃんの安全性を
考えた商品を販売して
買って欲しいんですよ。

では、あなたは育児グッズを
ただラクな便利なグッズだと
思っていませんか⁇

もし、このような社会の流れに
騙されていたら
あなたのお子さんを確実に
ダメにしますよ。

この事を知らずにいると
あなたのお子さんの◯◯が
発達しなくなります。

え⁇

シン先生はさっき、安全性は
大丈夫だって言ったじゃないですか。

そう、言われてしまいそうですね。

確かに、育児グッズは安全です。

例えば、抱っこ紐でお話をすると
抱っこ紐を使っていて赤ちゃんが
落っこちる商品だったら

誰も使わないですよね⁉︎

そうなんです。
だから、使う時は赤ちゃんにとって
安全であり

お母さんにとっては、
両手がフリーになり
腰にも負担をかけないように
設計されています。

ここだけを聞いていたら
あなたは育児グッズはやっぱり
安全でいいじゃないのと
思いますよね。

でも
そこに落とし穴があるんです。

抱っこ紐で生活をしている赤ちゃんは
その高性能なヒモに助けられて

本来ならば、お母さんに
抱っこされているときは

手はお母さんの服をひっぱったり
首に手を回したり

足はお母さんのお腹周りに足を
絡ませて落ちないように
足の力で体勢を維持します。

ですが、抱っこ紐で生活している
赤ちゃんは抱っこ紐が落ちないように
がっちりサポートしてくれているから

手の力や足の力が
まったく発達しません。


本来であれば、お母さんが
抱っこするだけで身に付いていた
赤ちゃんの手足の筋肉が

現代の赤ちゃんはまったく
発達しなくなりました。

しかも、これだけではないんです。

さらに悪いことに
手足の筋肉があまり発達しない
赤ちゃんは、立ち上がった時に

足の筋肉が弱いせいで通常よりも
ころびやすくなります。

さらに手の力も発達してないので
1番重たいアタマが地面へと直撃し
アタマからケガをする赤ちゃんが
非常に多いんです。

この話をすると、
そんな過保護な発言はやめて下さい。

赤ちゃんは転ぶことで
学習して行くんだから
ほっておいて下さい。

そう言われるお母さんもいます。

では、もともとアタマから
転びやすい原因を作ったのは
誰ですか?

あなたですよ。


あなたが知らないから
あなたの赤ちゃんは
ケガをするのだとしても

あなたは過保護だと思いますか⁇

 
それを予防できる方法があるなら
あなたは知っておいて方が
いいですよね。

家に帰ったら手洗い、うがいを
子どもにさせますよね⁇

手には雑菌が付いていて
その手で色んなところを触り
たまには口にも入れてしまい

その雑菌がカラダの中に入り
お腹が痛くなったり
風邪を引いてしまう。

だから
あなたは手洗いをさせますよね⁇

それはあなたが知っているから
ちゃんと予防をするんです。

育児グッズについても
同じことが言えます。

今のあなたが知らないのであれぱ
学ぶことが必要だと思います。
 
それが育児における予防です。

そこで、今回は
育児グッズの闇について
失われたものをどうやって
改善すれば良いのかを

60ページのテキストにしました。

このテキストは育児中の方や
赤ちゃんと関わる人に
育メン パパなどに
知ってもらいという思いで

今回、特別無料
お渡ししようと
考えています。

ですので、
赤ちゃんのことに関心のない方や
今の育児に十分満足していて
冷やかしで見る方は
残念ながらお断りを致します。

このテキストを作るのにも
とても時間が掛かっています。

本来は親子ヨガの指導者に
お配りしている有料教材
一部になります。

だったら、無料で配らなければ
いいじゃないかと思うかもしれない。

僕自身も僕にお金を出してくれて
指導者になっている方に
悪い気持ちがしました。

それでも、やはり世界というのは
誰かがちゃんと声を上げて
メッセージを発信しなければ
絶対に誰にも伝わらないのです。

僕の周りだけが
僕のところで勉強した人だけが
知っているだけでは

世界は何も変わらないのです。

僕は今や過去を見るのではなく
10年、20年先の未来を考えて
より多くの方に知ってもらうことで

僕の周りだけという
小さな枠組みではなく
日本だけでなく先進国へと
広がっていく事で

育児への関心の視点を少しでも
変えるお手伝いをしたいと
真剣に考えています。

2014年は大阪の阪急ホテルにて
赤ちゃんの発達の講演会をさせてもらい

2015年は京都の中学校にて
PTA主催の講演会に呼ばれています。

今回は、講演会でも話したことのある内容を
テキストとして無料でお配りするのです。

僕のこの熱いメッセージを
理解した下さる方は
こちらのフォームから
無料テキストのお申し込みを
してください。

こちらにクリックしてもらうと
アンケートフォームが開きます。


■□■--------------------------------
 
特典 01
【 無料テキスト】
育児グッズに潜むワナから抜け出し
赤ちゃんの発達を知る親子ヨガ
《最強メソッド》
 
親子ヨガ指導者になる前に
知らなければならない10のこと
 ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓

・あなたのお名前
・メールアドレス
・お住まいの都道府県名
 
 
これらをご記入の上
ご返事を頂きましたら
あなたのメールアドレスに
5分以内にメールが届きます。

届かない時はコチラにご連絡下さい

無料テキストをダウンロードできる
アドレスをお送り致します。

■□■--------------------------------
特典02
無料のメルマガを配信致します。
あなたが赤ちゃんの発達を
知るチャンスです。

このメルマガでは公にしていない
質の高い情報も発信していきますので
是非、期待してお待ちください。
 
■□■----------------------------------
追伸
このテキストは
本来は有料テキストであり
指導者の知識のため
レッスンのために作成致しました。
 
ても、
あなたが本当に赤ちゃんの事を
考えているのなら
 
コミュニケーションのツールとして
親子ヨガをやってみたいのなら
 
僕は自信を持ってお渡しします。
さら、今すぐチェックして下さい。
■□■----------------------------------
 
YOGA arc<ヨガアーク>
親子ヨガ指導者養成講座
~Child Body Make~ 

◇フェイスブック◇
いいねを押して最新情報をゲットしよう!!
 

◇ブログ◇
http://ameblo.jp/babyyogaarc


■□■----------------------------------
 
 

参加フォームはこちらからも
OKです。

育児グッズがもたらす弊害を親子ヨガで補完する
姓名* (姓)  (名)
メールアドレス*
ご連絡先電話番号  -  - 
携帯メール*
都道府県*
備考

0 件のコメント:

コメントを投稿